4時起床。4時45分から3R90分グループライド。シャンゼリゼを左側通行の右回りコース。ツールドフランスと逆周り。2.5設定。意外と良いペースで最後まで残ったのは30名くらい。最後1分だけ集中して集団では2着。
ストラバデータ
https://strava.app.link/59WmVMRqbdb
4時起床。4時45分から3R90分グループライド。シャンゼリゼを左側通行の右回りコース。ツールドフランスと逆周り。2.5設定。意外と良いペースで最後まで残ったのは30名くらい。最後1分だけ集中して集団では2着。
ストラバデータ
https://strava.app.link/59WmVMRqbdb
3時30分起床。4時10分から60分グループライド。2.0-2.5設定。最初はまとまっていたが、砂漠のあとの登りでバラバラになったので踏む。残り1分くらいで少しだけ上げた。5分後に3Rのグループライド。
ストラバデータ
https://strava.app.link/ZWXKnqHO9cb
5時15分から3Rグループライド。ロンドン60分。スプリントには5回参加。アイテム使ってもなかなか11秒切れない。1回だけ10.90。最後5分はミニレース。残り2分切ったところから坂でアタック。3秒差で逃げ切り。
ストラバデータ
https://strava.app.link/KDrUdgKO9cb
6時起床。練習休み。ここのところずっと走ってるので休むのもまたつらい。身体固くなるので軽くでも走っていたほうが楽な気がする。元旦以外は毎日乗ってきた。
牛日記
6時起床。7時30分スタート。ワトピア128キロ。中間の少し手前で6分休憩。スプリントはせずに残り1キロから上げて逃げ切り成功。フライヤーを除いてはたぶん1着。
ストラバデータ
https://strava.app.link/umsTnXaS6cb
牛日記
https://rockmutsumi.hatenablog.com/entry/2021/01/17/220000
4時に起床。5時からTBR101キロ。
インナーでスタートして30分過ぎくらいから少しずつ上がる。コースはフランスRGV。設定値は34-36km/h。あまり遅いとアタックとかされるので38km/hを目安にまとめて行こうと走るもほぼ独走に。後ろも2分、前まで2分とか厳しい展開に。3.2〜3.3倍くらいでずっと走って31位。
ストラバデータ
https://strava.app.link/g7gVw7uX4cb
午後はズイフトの予定だっだが天気良くなったので、佐原の道の駅におにぎり食べに自転車で。帰りは44号で。天気予報通り風が強く、結構疲れた。
ストラバデータ
https://strava.app.link/6zDnWACo5cb
牛日記
https://rockmutsumi.hatenablog.com/entry/2021/01/16/210000
3時45分起床。4時35分からJETTベースライド70キロ。
残り1.5周くらいでABCカテゴリーが合体した。残り1キロはフリー。イタリア村への登坂でトップギヤで踏み倒してカテゴリーでは1着。総合だと12番くらいかな。久しぶりのJETTだったのできつかった。
ライブストリーム
NPは197とか。
ストラバデータ
https://strava.app.link/swXoXEYa3cb
牛日記
休暇取得。6時30分起床。朝ご飯食べてから9時30分ごろに出発。平日でクルマ多い。幕張コースでさパンプトラック中心に周回。帰りは追い風で楽に帰ってきた。
ストラバデータ
https://strava.app.link/pKn1Uw281cb
牛日記
https://rockmutsumi.hatenablog.com/entry/2021/01/14/220000