sudoumanのブログ スドーマンの自転車日記

須藤大輔の自転車日記です。成田市在住 自転車レース、シクロクロス、女子自転車レースを中心に活動しています。 CXのレースとかコース試走動画をYouTubeチャンネル sudoumanで公開中。最近は自転車バーチャルトレーニングツールのズイフト日記になりつつあります。 amazonアソシエイトに参加中 。公式サイト 須藤大輔オフィシャルウェブサイト 

つくばMTB

6時起床。自宅でワッフル食べてから出発。

面倒なので行きだけ高速利用してみた。

コンビニ寄っても65分で到着。当たり前だけど早い。9時から練習開始。石碑往復1回と朝日峠を豚小屋で往復。豚小屋はセンターギヤで回せるようになった。


帰りはセルコマート、業務スーパー、ナリタヤ買い出しツアーとなった。くしゃみが止まらないので明日は耳鼻科に行こうと思う。f:id:sudouman:20190519190520j:plain

f:id:sudouman:20190519190552j:plainf:id:sudouman:20190519190609j:plain

f:id:sudouman:20190519190627j:plainf:id:sudouman:20190519190636j:plain

土曜日 茂原から長柄

8時過ぎにスタート。茂原から長柄の定番110キロコース。東金までは横風強い。帰りは追い風基調。エアロビ坂、国吉坂、瀬又からの3ケ所でタイム定点観測することにした。

コンビニ休憩は宮田の1回だけ。

お昼は自宅に戻り、駅のついでにヨーカドー

でカレー

f:id:sudouman:20190518163909j:plain

エアロビ坂

f:id:sudouman:20190518163952j:plain

瀬又からの坂。

f:id:sudouman:20190518164006j:plain

f:id:sudouman:20190518164024j:plain

f:id:sudouman:20190518164037j:plain

f:id:sudouman:20190518164055j:plain

木曜日 神崎折り返しコース

仕事の後に神崎折り返し51号コースで練習。
四季の丘までNPは200ワット弱。激坂は34x21で。立ち漕ぎをやると右ふくらはぎに違和感が出るのでほどほどにでやめておく。
座って漕ぐと腰痛が出る。f:id:sudouman:20190516195546j:plain
f:id:sudouman:20190516195558j:plain 
ロードではなく、
起きた姿勢と太いタイヤで練習したほうが身体には良さそう。

水曜日 神崎コース

少し気温が低めなので長袖、長パンで。

神崎前半の四季の丘まで、28分38秒。後半は32分くらい。1周は約1時間。激坂は34×23で。

信号とかで3回ほど停止。全体NP178ワットで、かなり踏めたけど、腰痛が出てきた。

f:id:sudouman:20190515205515j:plain

f:id:sudouman:20190515205528j:plain

f:id:sudouman:20190515205540j:plain