sudoumanのブログ スドーマンの自転車日記

須藤大輔の自転車日記です。成田市在住 自転車レース、シクロクロス、女子自転車レースを中心に活動しています。 CXのレースとかコース試走動画をYouTubeチャンネル sudoumanで公開中。最近は自転車バーチャルトレーニングツールのズイフト日記になりつつあります。 amazonアソシエイトに参加中 。公式サイト 須藤大輔オフィシャルウェブサイト 

日曜日 チャレンジロード

レース:第35回 チャレンジサイクルロードレース大会
日時: 2010年4月4日(日)
会場: 日本サイクルスポーツセンター 5Kmサーキット 正周り
参加カテゴリー:A-E
距離:5km×12LAPS=60km
スタート時刻 14:00 
エントリー 125名 完走49名
リザルト DNF

                                                                                                                              • -

1位 綾部 勇成 愛三工業レーシングチーム 1:42:16.76 35.19km/h
2位 真鍋 和幸 マトリックス
3位 向川 尚樹 マトリックス

                                                                                                                            • -

使用機材 
フレーム:BOMAアルマー CT-11C
タイヤ: F パナレーサーデュロ700×23C  R ビットリアコルサCXチューブラー 
ホイール:F BOMAカーボンクリンチャー38mm R BOMAカーボンチューブラー50mm
ヘルメット:UVEX FP1
マッサージオイル:スポーツバルム
バーテープ:OGK
サプリメント:グリコCCD、BCAAクエン酸

                                                                                        • -

ラップタイムとレースデータ 
1 9:23 HR160(max178) 32.17km/h
2 9:35 165/179 31.29km/h
3 9:21 165/179 32.19km/h
4 9:09 167/180 32.81km/h
5 9:21 164/179 32.25km/h
6 9:27 166/179 31.84km/h
7 9:34 165/181 31.55km/h
8 6:35 162/182 32.66km/h
(秀峰亭で打ち切りまで) DST 38.71km Ave32.07km/h
time 1:12:25 AVE HR164(max182)

                                                                                                                            • -

アップのデータ ミノウラVFS270ローラー台、駐車場での実走少々。
内容 イージーで30分 
   150ワット 5分 
   40秒走×1 250ワット (max303)
   1分走×1 253ワット(max355)
駐車場での登り全力走 1周のみ
   クールダウンの合計 1時間15分ほど

                                                                                                            • -

朝4時起床で横浜経由で会場に9時到着。前日の仕事の筋肉疲労をひきずったまま会場入り。3時間前に食事をして、2時間前からイージーレベルで断続的にアップ開始。今回はパワーメータを持ち込んだのでよいアップができた。

今回のウエア選択
 ロビロンアンダー、インナーベスト、半そでジャージ、アームウオーマー、タンクトップレーサーパンツ。

今回はレッグウオーマー禁止ということで、かなり風が冷たいにもかかわらず
やむを得ず、短パンで出走。

スタートは中ほどから。やはりこのレベルのレースは集団の密集度が高くても安心して走れる。気温が低いこともあり8分50秒〜9分近くのかなり遅めのラップ。(昨年は7分50秒台だったと記憶)。それでも秀峰亭先の下りあたりから縦長の展開となり、最後の坂で微妙に遅れてしまい事実上レース終了。
苦しんでちぎれたというよりは速度差がありすぎて、いつの間にか離れていたという感じ。

その後は1分後にスタートしたマスタークラス(A-M)のメイン集団の後方で走る。練習不足と冷えで、4周目で脚がつり始めるもだましだまし走る。確かにきついけど脚がつっただけで、五体満足、脚は2本まだついてるし、呼吸が苦しくても心臓が止まったわけではないし、まだいけるはずと、めずらしくプラス思考?でひたすら耐える。

そんな感じでマスターのゴール周回の8回目の秀峰亭でDNF。
今年の1月からの練習量(3000km未満)を考えると例年の半分〜1/3くらいなので、この結果(DNF)は当然かも。
ただ昨年終わりごろからパワー基準で練習内容を見直してきているのは効果が少しずつ感じられるようになってきています。

次回は5月のJシリーズ箱館山。1ヶ月あるのでしっかり仕上げておきます。